fc2ブログ

寒くなりましたね。

こんにちは。珈琲元年の大浦です。

ここ最近めっきり寒くなりましたがみなさんいかがお過ごしでしょうか?
珈琲元年は朝7時からの営業で、実際には6時45分頃から常連の方たちがいらっしゃいます。
今の時期ですと気温は10度を下回っており、この寒い中でも毎朝通っていただいているのはとてもありがたいことです。
お仕事前に寄っていただくサラリーマンの方や、カウンター越しにスタッフとおしゃべりをしに来る方など様々です。

こんな何気ない、どこにでもありそうな喫茶店の風景ですが、お客様の生活の一部としてその中にお邪魔させてもらっていることを、一喫茶店店員としては嬉しく、そして大切に思っています。

珈琲元年ではいつでもあたたかいコーヒーをご用意して皆様のご来店をお待ちしております。
スポンサーサイト



12月のマンスリーコーヒー

こんにちは。珈琲元年清須店の桑原です。
今回は12月のマンスリーコーヒーのお知らせ。

インドネシアSPL ~ バリ・アラビカ 神山 ~

インドネシア・バリ島の活火山、バツール山の高原(1,150m~1,650m)で、無農薬栽培された原種の一つであるティピカ種の樹は、朝露に濡れた白いコーヒーの花が、香りを漂わせ輝いています。花は青い実となり赤く色づいて収穫の時期を迎えます。
 一粒一粒摘んで完熟の実のみを選別し、サンサンと輝く太陽のもと天日乾燥(サンドライ)させ、さらに大きい豆だけを厳選し出荷されるバリ・アラビカです。
芳醇な香り、深いコク、マイルドな甘味のバランスが良く、コーヒーグルメの方が求めていた味です。


前回同様に深煎り系のコーヒーとなっております。とはいうものの、フレンチプレスで抽出するとどんな豆も比較的あっさりした味わいになってしまうので、うちの元年ブレンド程の苦味はありません。


【味の特徴】ふわっと広がる香りに、心地よい苦味と甘みが、アジアンコーヒーらしい味わいです。
珈琲元年_A4メニューマンスリー12月


ほどよい苦味が飲みやすく、個人的には好きな味でした。
機会があれば1度飲んでみてください。

お礼

みなさま、こんにちは。珈琲元年清須店の川口です。
先日、20代と思われる女性の常連様からお礼のはがきを頂きました。
大したことはしてないんですが、お礼のはがきが届くなんて、初めての
経験だったのでとてもうれしい思いをしました。o(^▽^)o

そのお客様はモーニングタイムに見えられて、結構長い時間滞在されていました。
お店にいる間、お手紙を複数書いてみえる様子で6時間ほどいらっしゃいました。
カウンター席にお一人で座られていたので、長時間だとはそんなに思わなかったんです。
もちろん、追加のドリンクやサンドイッチもご注文頂きました。
お代りのお冷とおしぼりを数回お取替えし、「ごゆっくりどうぞ」ってお声掛けした程度です。
数日したら、店にはがきが!びっくりです。
長居をした上に、何度もお冷やおしぼりを交換して頂き、素晴らしい接客をありがとうございます。
と言う内容のはがきでした。読んだ瞬間のお客様の顔が浮かびました。
常々、スタッフに接客の重要性を伝えてはいますが、こんな形でお礼が届くとは
嬉しいやら感謝やら、信念を持ってやってきて良かったと思いました。\(^o^)/

当店にお越しに見えるお客様、頑張って働いてくれるスタッフの皆さん、
出入り業者の方々、裏で支えてくれる本社の皆さん、全員に感謝です。

皆様に親しまれ、愛され続ける珈琲元年を目指して、これからも頑張ります。

ポップオーバー!!

こんにちは、珈琲元年清須店、水越です。
今回は季節限定商品の「くりとりんごのポップオーバー」について紹介させて頂きます。
DSC_0038.jpg

この秋から始めた、季節の栗とりんごを使った商品という事もあり、お客様からの評判も高く、人気の商品です。
ほどよい甘味と柔らかいポップオーバーの食感が、珈琲などの飲物との愛称が非常に良い商品です。
当店では季節によって、特別メニューを販売していますので、お近くに来られた際には是非、当店をご利用下さいませ。
スッタフ一同心よりご来店をお待ちしております。